top of page

稲刈りをしてきました

  • 執筆者の写真: AKIKO
    AKIKO
  • 2023年10月9日
  • 読了時間: 1分

夫の実家に行き、みんなで稲刈りをしました。

私が参加するのは、今年で二回目。

機械で刈って、くくった稲を、

集めて、棒に掛けるというところを担当。


休みだった大学生の甥が、

スーパーマンみたいに稲を集めてくれて、

私はそれをかけていくだけ。


楽しかった~。


『稲架(はさ)掛け』というそうです。


七時間かけて終えました。


稲の香り。

尊い・・・。


機械がない頃には、

親戚中の人が集結して、

みんなで何日もかけてやったそうです。


今は便利な機械があるからまだいいけど・・・。


『今後はコンバインで収穫して、

乾燥機で乾燥させればいい』


『いやいや、こんな狭い田んぼにコンバインは不向き、

天日干しが美味しい』


色んな意見がありますが、


『できるうちは、みんなでやろう』


それが結論。


稲作の一端を担ってみて、

古代から続く日本人のDNAを

考えた連休でした。



ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
孫自慢したい

孫自慢がしたい、と言っても自分の孫じゃない。 弟の孫なんだけど。 すっご〜く可愛いの! 不思議よ、とても。 甥っ子に似てる、弟に似てる、義妹にも似てる、私の母にも似てる気がするし、 私の娘にも似てる気がするの。 みんなのアイドルを通り越して、 神様みたいに感じるわ!...

 
 
 
最近の熊

キノコくらい、俺たちに取っておいてくれよ!ってことで クマがキノコ狩りの人間を襲うのか? と思っていたら、、、 朝の散歩をしていた女性を、クマが襲う防犯カメラの映像が流れた。 あるいは、スーパーに入って行き、人を襲おうとしたクマがいたという。 どうした、クマ。 怖いぞ。...

 
 
 

コメント


東京都

©2020 by littlebird

 

 

自分史リトルバードは、

『自分史で日本を元気にする!』というビジョンを実現するために活動する、

『一般社団法人 自分史活用推進協議会』認定の自分史活用アドバイザーが運営しております。

bottom of page