top of page

年をとればとるほどたくさんあるものってなーんだ?

  • 執筆者の写真: AKIKO
    AKIKO
  • 2020年8月5日
  • 読了時間: 2分

ree

答え・・・それは『過去』です。


ふりかえる素材が山のようにあるということです。


これって、年をとる醍醐味だと思いませんか?


先日、父と病院に行きました。


検査の結果を聞くだけで二時間近く待ちました。


待合室は密だし、あたりまえですが、病人だらけだし、

喉も乾くし、お腹も空いて、だんだん父はイライラしてきました。


もちろん、私もです。


しかし、私には秘密兵器があるんです。


自分史用に、父の若い時の写真をたくさんスマホに入れてあります。

『ねぇ、この写真、どこだっけ』私は父に聞きました。


ree

するとまぁ、話が出てくるわ、出てくるわ・・・。

これは、だれだれと、どこどこに行って、なになにを食べた時だ、とか、

この時は、だれだれの乗っていたオートバイがうらやましかった、とか・・・。

パパご機嫌になりました。


ストレスフルな待合室、検査結果の良し悪し、それにしても長い待ち時間、なんのための予約・・・。そんな現実は吹き飛んで、楽しいタイムトラベルに夢中になりました。


これって、年をとった者の特権だと思いませんか?


年をとることは枯れて、寂しいことじゃなくて、

思い出す過去、旅をする過去が山のようにあるということですよね。


スマホに写真を取り込むこと、ぜひおすすめします。


自分にも、子にもそして、親にも、楽しい時間をプレゼントできますよ。

年をとればとるほど豊かになる、そんな毎日に、写真は最高の『物的証拠』ですよね。


今日もお読みいただき、ありがとうございました。


 
 
 

最新記事

すべて表示
孫自慢したい

孫自慢がしたい、と言っても自分の孫じゃない。 弟の孫なんだけど。 すっご〜く可愛いの! 不思議よ、とても。 甥っ子に似てる、弟に似てる、義妹にも似てる、私の母にも似てる気がするし、 私の娘にも似てる気がするの。 みんなのアイドルを通り越して、 神様みたいに感じるわ!...

 
 
 
最近の熊

キノコくらい、俺たちに取っておいてくれよ!ってことで クマがキノコ狩りの人間を襲うのか? と思っていたら、、、 朝の散歩をしていた女性を、クマが襲う防犯カメラの映像が流れた。 あるいは、スーパーに入って行き、人を襲おうとしたクマがいたという。 どうした、クマ。 怖いぞ。...

 
 
 

コメント


東京都

©2020 by littlebird

 

 

自分史リトルバードは、

『自分史で日本を元気にする!』というビジョンを実現するために活動する、

『一般社団法人 自分史活用推進協議会』認定の自分史活用アドバイザーが運営しております。

bottom of page