top of page

予言は自分で

  • 執筆者の写真: AKIKO
    AKIKO
  • 2022年2月1日
  • 読了時間: 1分

予言書を読んだ友人からラインが来ました。


『20○○年に大災害が来るって・・・。気をつけようねっ!』


彼女は、そんなことを気にするようなタイプじゃなかったはずなのに・・・。


コロナ禍で少なからず、不安を感じている今、

すぽんっと入り込んでくる『予言』・・・。


何故か、それが『真実』に感じられます。


だったら!!

ree

そこに『良い予言』を入れませんか?

自分で考えた、『最高の予言』を・・・。


ニュースは、悲劇的なものほど大きく報道されます。


『本日、ある夫婦が、結婚記念日を迎えました。

いつものように向かい合っていただく、朝ご飯が、

とても美味しかったそうです』


こんなニュースがトップで流れたら、

視聴者は机をたたいて怒ることでしょう。


だけど、私たちが本当に欲しい未来って、

トップニュースで決して流してはいけないような、

素朴な日常なのですよね。


怖い予言は、刺激的です。

日常の予言なんか、退屈なのかもしれません。


しかし不安でぽっかりと空いた穴に、

『幸せな日常の予言』を、

自分でしてみませんか。



 
 
 

最新記事

すべて表示
孫自慢したい

孫自慢がしたい、と言っても自分の孫じゃない。 弟の孫なんだけど。 すっご〜く可愛いの! 不思議よ、とても。 甥っ子に似てる、弟に似てる、義妹にも似てる、私の母にも似てる気がするし、 私の娘にも似てる気がするの。 みんなのアイドルを通り越して、 神様みたいに感じるわ!...

 
 
 
最近の熊

キノコくらい、俺たちに取っておいてくれよ!ってことで クマがキノコ狩りの人間を襲うのか? と思っていたら、、、 朝の散歩をしていた女性を、クマが襲う防犯カメラの映像が流れた。 あるいは、スーパーに入って行き、人を襲おうとしたクマがいたという。 どうした、クマ。 怖いぞ。...

 
 
 

コメント


東京都

©2020 by littlebird

 

 

自分史リトルバードは、

『自分史で日本を元気にする!』というビジョンを実現するために活動する、

『一般社団法人 自分史活用推進協議会』認定の自分史活用アドバイザーが運営しております。

bottom of page