top of page

自分のためのプラス言葉

  • 執筆者の写真: AKIKO
    AKIKO
  • 2024年9月29日
  • 読了時間: 2分

ree

恋をしていたり、

推し活をしたり、

大好きなことをやっていると、


『好き』

『かっこいい』

『かわいい』

『最高』

『しあわせ』

『うれしい』

『たのしい』

そんな言葉ばかり口にする。


だから、元気になるし、

幸せになるし、

運が良くもなっていく。


いっぽう、いらいらして、

他人に怒って、世の中に不満を持っていたら、

書くのもはばかれるような、

マイナス言葉ばかりになる。


これって、ものすごく損だよね。


ここに人生の大きな秘密がある。


『あの人は、ぜんぜん頑張っていないのに、

どうしてあんなに運がいいの。

私は、こんなに頑張っているのに、

病気になるし、辛い事ばかり』


・・・ってなる。


『そうか、私は頑張りすぎたんだ。

頑張らない。

楽にやるわ』


うん。


楽にやるのはいいけど、

マイナス言葉を言っていたら、

また同じだよ。


と・に・か・く

だまされたと思って、プラスの言葉をずっと言おう。


不思議に何かが変わっていくから。


無料で、今、ここで、できる。


恋をしていなくても、推しがいなくても、趣味がなくてもいいの。


ここまでついてきてくれた、

ここまで生きてきてくれた自分のために、

プラスの言葉だけ言おう。


ほんとに、楽になるから。

体調も良くなるし、

お金の回りもGOOD !


どんなに世の中が暗く見えたとしても、

プラスの言葉だけ。


じゃあ、イライラはどこに出すの?


紙に書く。

書く。

とてつもない罵詈雑言を書く。


決して、口にはしない。

自分が聞いているから。

ダメ。


紙に書いて、びりびりに破いて捨てる。


そしたら、あとは、プラスの言葉で行こう。

 
 
 

コメント


東京都

©2020 by littlebird

 

 

自分史リトルバードは、

『自分史で日本を元気にする!』というビジョンを実現するために活動する、

『一般社団法人 自分史活用推進協議会』認定の自分史活用アドバイザーが運営しております。

bottom of page