top of page

2022年新年あけましておめでとうございます   

  • 執筆者の写真: AKIKO
    AKIKO
  • 2022年1月3日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年1月4日


ree

新年あけましておめでとうございます。

昨年は、自分史リトルバードをご利用いただきまして、

本当にありがとうございました。

今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

皆様にとって、素晴らしい一年でありますように!

ree

おせち料理の材料は、11月の末くらいから店頭に並ぶのに、

『まだいいや』

と思ってしまう心理ってありませんか。

あれって、クリスマスのロマンティックな雰囲気によるものだと思います。


『まだ早い』

と思ってしまうんです。

全然早くないのに・・・。


そして、クリスマスが過ぎて、

夢から醒めたように、あと5日!!となって、

年賀状、おせち料理の材料、お年玉の新札両替・・・となります・・・。


毎年同じことをしてしまうので、

自分の手帳に、

『12月が始まったら、買うものリスト』

を新しい手帳の12月に書いてしまいます。


それなのにやらないんですよね~。



ree

ree

煮物と黒豆と酢の物は、実家の母に作ってもらい、我が家が作ったものと、

トレードします。


帰省した娘が伊達巻、私は栗金とん、田作りを作りました。

餅つきもして、たくさんのしもちを作りました。(両親が笑)

ree

ree


 
 
 

最新記事

すべて表示
孫自慢したい

孫自慢がしたい、と言っても自分の孫じゃない。 弟の孫なんだけど。 すっご〜く可愛いの! 不思議よ、とても。 甥っ子に似てる、弟に似てる、義妹にも似てる、私の母にも似てる気がするし、 私の娘にも似てる気がするの。 みんなのアイドルを通り越して、 神様みたいに感じるわ!...

 
 
 
最近の熊

キノコくらい、俺たちに取っておいてくれよ!ってことで クマがキノコ狩りの人間を襲うのか? と思っていたら、、、 朝の散歩をしていた女性を、クマが襲う防犯カメラの映像が流れた。 あるいは、スーパーに入って行き、人を襲おうとしたクマがいたという。 どうした、クマ。 怖いぞ。...

 
 
 

コメント


東京都

©2020 by littlebird

 

 

自分史リトルバードは、

『自分史で日本を元気にする!』というビジョンを実現するために活動する、

『一般社団法人 自分史活用推進協議会』認定の自分史活用アドバイザーが運営しております。

bottom of page