top of page

神様のテスト

  • 執筆者の写真: AKIKO
    AKIKO
  • 2024年9月15日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年11月17日

最高な気分で、悟ったとすら思える時に限って、

他者の不機嫌さに接したり、

嫌な出来事に突き当たる。


まるで、神様のテストみたいに。


『これでも、最高って言える』


ええ、もちろん、いえません。


いらっとする。


なんで?


楽しい時には最高で、最悪な時は不機嫌という、

普通の感覚しかない人間だと思い知る。


ああ、やっぱり、私は悟ってなどいない。

こんなちょっとしたことで、

まだ当たり前に、怒りが湧くから・・・。


・・・って、反省することが、良くないらしい。


何故なら、そこで、陰気が発生し、

運気が下げるから。


そんな時こそ、傾聴力を発揮しよう。


傾聴とは、


共感して、

善悪の評価をしないで、

真摯に聴くこと。


『あんな言い方をされて、いらっとしたよ』


『いらっとしたんだね』


『そう。あの人は、いつも、自分の機嫌を私にとらせようとするの』


『そうだよね、いやだね、わかるよ』


『だけど、まあ、相手に言い返さなくなった私は、少し成長したと思うのよ』


『それはすばらしい』


『そうかしら』


『あなたは、成長している』


『それは嬉しい』


『私はいつも、あなたの味方よ』


みたいな感じで、

怒って、反省して、落ち込んでいくのではなくて、


その場で、怒りを処理するのがおすすめ。


紙に相手への怒りを書いて、破いて捨てるのも効果抜群。


反省しずぎず、今日も明るくいきましょう。

 
 
 

Comments


東京都

©2020 by littlebird

 

 

自分史リトルバードは、

『自分史で日本を元気にする!』というビジョンを実現するために活動する、

『一般社団法人 自分史活用推進協議会』認定の自分史活用アドバイザーが運営しております。

bottom of page